3月8日は「さんぱちデー」として毎年ラーメンが低価格で提供されています
令和6年、今年も行ってきました
今年はラーメンが1杯600円(税込)でした。
(味噌・醤油・塩・昔風醤油と味は限定されています)
各店舗によって異なる場合があるのでご確認ください。
昨年2023年は1杯500円(税込)でしたので、100円値上がりしていました。
2023年のさんぱち 醤油ラーメン(さんぱちデー)の記事はこちらです
スポンサーリンク
↓今年も醤油ラーメンを注文しました。

↓子供が餃子8個を注文しました。
税込500円。

具のご紹介をします
↓なると。

↓シナチク。

↓もやし。

↓チャーシュー。

↓ねぎ。
つながっている所がまた良いです。

↓スープ。

まとめ
今年はラーメンが1杯600円(税込)でした。
残念ながら値上がりしていましたが、それでも今の時代600円は安いです。


(写真はすべて食べる前に撮影したものです)
普段、こちらの醤油ラーメンは税込950円のようです。
ラーメンが1杯950円・・・
昔は安くておいしい庶民の食べ物でしたが、気軽にラーメンでも食べに行こうか!と言えなくなりました。
本当に毎年安くなるさんぱちデーはありがたいです。
味は変わらずおいしかったです。

また来年もスケジュールが合えば、ぜひ行こうと思います。
スポンサーリンク

